シーロム通り
一本南をスリウォン通りと平行しては知っているのがシーロム通り。このシーロム通りにはホテル、デパート、銀行、レストランなどが立ち並び、タイ経済の中心とも言われている。約2.5kmほどの長さがあり、特にラマ4世通りからナラティワート交差点までが特に賑やかだ。
サラデーン通り
ラマ4世通りからシーロム通りに入りすぐに左に曲がった通りがサラデーン通り。少し進むと静かな雰囲気でこのあたりは高級住宅街なんだそうだ。この通りにある「ザノッティー」はイタリアンの有名店。併設されるホテルはサラデーンコロネードだ。さらに進んで左に曲がったところにあるシリサトーンはこの辺りで特にお勧めしたいサービスアパートメント。
シーロムコンプレックス
サラデーン通りを過ぎると左手に見えるのがシーロムコンプレックス・ショッピングプラザ。この辺りのランドマークのローカル色の強いデパートだ。カフェやレストランも充実しているので、ちょっと休憩するには良い場所だ。
夜は屋台街に
昼間はビジネス街だけあってオフィスワーカーといったタイの方を多く見かけるが、夜は観光客向けのエリアへと一変する。特にシーロム通りのパッポン、タニヤ通り側はお土産物から怪しげな物を売る屋台がずらりと並ぶ。
シーロム通りのホテル
ラマ4世通りから入りすぐ右にあるのがバリーズシーロム。夜遊びにもってこいのホテルだ。ナラティワート交差点をすぎ左にはフラマシーロム。ここのプールは眺めが良い。
